アキレス腱断裂記

アキレス腱断裂からスポーツ復帰を目指した記録です。

アキレス腱断裂記 24日目(手術6日後)

手術から6日目。

 

まだ一応、両手松葉杖で歩行しているが

片手松葉杖でも歩けるし、更には松葉杖が無くても移動はできるようになった。

 

ただ、足への負担を考えると、どの段階が適正か分からないので

明日の通院でお医者さんに確認してみようと思っている。

 

併せて、薬のアレルギー反応のことも忘れず伝えないと。

 

リハビリの指導を特に受けていないので、自主リハビリを開始した。

 

マンションの自宅を出て、目の前にある児童公園を1周して帰ってくる。

ついでに、公園のぶら下がり健康器で、懸垂を10回ほど。

上半身も少し動かさないと。

 

家を出てから、帰ってくるまでで約20分。

 

これを午前、午後で1回ずつやってみる。

帰ってきたら、念のため、患部をアイシング。

アキレス腱断裂記 23日目(手術5日後) 外出

歩くリハビリを兼ねて、駅まで外出してみることにした。

自宅から駅までは、通常なら徒歩10分。

 

手術前も通勤はしていたので、駅まで余裕で行けるだろうと

思ったが、甘かった。

 

以前は、片足立ちで両手に松葉杖だったが、

今は、痛めている右足も使いながら、両手に松葉杖で歩行。

 

正直、片足より疲れるし、遅い。

 

駅を目指していたのに、全体の3分の1くらいで

疲れて引き返すことになってしまった。

 

まだ焦らず、少しずつ行動範囲を広げていこう。

でも、出勤するのに困ってしまうな。

アキレス腱断裂記 23日目(手術後5日目) アレルギー反応

体に異変が出始めた。

f:id:achilles1204:20211227085552j:plain

アレルギー反応

上半身に湿疹だか、蕁麻疹が出始めた。

思い返せば、入院中にも少し出ていた気がする。

回診時に聞けば良かったが、回診の時はアキレス腱のことで頭がいっぱいで

蕁麻疹のことは、頭から抜け落ちていた。

もう退院してしまったよ。

 

全身麻酔もやったし、何種類か点滴もやっている。

それと、2種類の飲み薬。

 

これまで、薬を飲んでもこんなことにはならなかったのに。

それだけ強い薬ということなのか。

 

ネットで調べると、抗生剤が原因の気がする。

副作用にまさにこの症状が出ている。

 

病院に電話して、抗生剤を飲み続けるべきか、飲むのを中止すべきか

相談したら、飲むのを辞めてとなりました。

まぁ、そういう判断だろうな。

 

これまで、お薬手帳は持って無かったけど

ちゃんと手帳を持ち始め、自分に合わない薬を記録した方が良さそうだ。

アキレス腱断裂記 22日目(手術後4日目)

いよいよ退院の日。

 

長かった。

私が入院していたのは、比較的小さい病院で

談話室のようなものがなく、

ベッドしか居場所はない。

売店もない。

コロナのせいで、お見舞いもできなくなっている。

 

4人の大部屋に入院していたが、全部カーテンを閉めっぱなしで

患者同士のコミュニケーションもなし。

まぁ、同室の人たちは、結構な高齢者ばかりで

カーテンが空いていてもコミュニケーションはなかったと思うけど。

 

ニンテンドースイッチを持ち込んではいたが、姿勢が辛く

長時間はできなかったし、かなり寝ているだけの時間が長かったな。

 

退院前に少し説明を受けた。

お風呂に入る時は、患部を濡らすな。

次の通院は、3日後。消毒にきなさい。

とのこと。

 

退院の手続きを済ませ、やっと帰宅。

風呂に入りたい。

 

入院中にネット注文しておいた、装具をつけたままシャワーを浴びれる

シリコンカバーが届いていた。

 

シャワーだけのつもりが、湯船に浸かってしまった。

常に片足を湯船の上にあげて、なかなかキツイ態勢だったけど、気持ちよかった。

 

再断裂は、お風呂での事故が多いらしいので、

当分は、装具をつけたまま入浴しようと思う。

アキレス腱断裂記 21日目(手術後3日目)

今日は装具屋さんがきて、装具の調整をしてくれる。

 

脛に二本の革バンドがあり、マジックテープで留めているが

それが随分長く、短くカットしてもらった。

 

前日に看護師さんが装具をつけてくれたが

どうもそれは緩かったらしい。

 

装具屋さんは、結構キツく装具を締めてくれた。

 

装具をつけた状態で歩いてみるが、

昨日より遥かに歩きやすい。

 

夕方にリハビリ担当の理学療法士が来てくれた。

関節の動きを確認され、どうやら問題はないみたい。

続いて、廊下を歩いてみる。

 

歩きながら、いくつか質問してみる。

Q 歩く時、視線はどこに向ければ良い?

A 2mから3m先の地面をみる感じで。

 

Q 足は地面を蹴るのが良い?それとも、浮かしてから前に移動させるのが良い?

A 蹴れるなら、地面を蹴ってください。

 

Q 地面を蹴ると多少の痛みというか、違和感があるけど?

A 多少なら頑張って蹴ってください。かなり痛むなら止めといてください。

 

そんなやりとりをしながら

歩行の確認が終わり、

どうやらこれも問題ないみたい。

 

結果、今の段階では、リハビリ不要となってしまった。

どうも、松葉杖が上手に使えないと、リハビリに通うようだった。

 

装具を外した後のリハビリについて質問すると、それは医師に確認してくれるとのこと。

 

数時間後、理学療法士がまた来てくれて

装具を外した後のリハビリも無いということだった。

 

これには、驚いた。

装具を外した後は、背伸びの練習や、ジョギングを開始したりと段階を踏むと

思うが、それは全部自分で管理するのか?

結構不安だ。

 

調子に乗ってリハビリ頑張りすぎて再断裂なんてのが、1番怖い。

アキレス腱断裂記 20日目(手術後2日目) 装具を付ける 

手術後2日目

 

足首の痛みを気にならなくなってきた。

冷却用の氷が交換されるので、ずっと患部はアイシングし続けている。

 

午前中で点滴が外され、やっと手が自由になる。

トイレも1人で行けるようになる。

 

午後の回診の時に、シーネ(固定具)が外され

ついに今日から、装具を付けることになった。

 

f:id:achilles1204:20211227132642j:plain

装具内側

f:id:achilles1204:20211227132722j:plain

装具外側

 

(写真は退院後に撮影して追加しています。)

 

装具を付けるが、フィット感がイマイチ。

どこを基準に脚に合わせるのか分からない。

型をとる時は、くるぶしの位置をマーキングしていたが、

それらしいポイントもない。

 

明日、装具屋さんが見てくれるそうなので、今日はそっとしておこう。

 

装具はアキレス腱が伸びないように足首を伸ばした状態で固定するためのもので

カカトの下に何枚かの(私の場合は5枚)板をくっつけていて

これで足首を伸ばしたまま歩くことができるようになっている。

 

この板を段々減らしていき、足首を90度の状態まで持っていくと

装具を卒業できるものらしい。

 

試しに両手松葉杖で歩いてみたが、片足の時より

歩くのが遅くなっている。

 

慣れるまでは、まだ時間がかかりそうだ。

アキレス腱断裂 19日目(手術後1日目)

起きると、足首の痛みはまだあるが

だいぶマシになっていた。

 

昨日から、痛み止めの薬を飲み始め

今日からは、抗生剤を飲み始める。

 

点滴が繋がっているため、トイレも自由に行けない。

 

今日も1日ベッドの上。